子どもが小学生の頃は、もっぱらニンテンドー派。
ポケモン、マリオとたくさんのソフトを購入してきました。
本体も、DS Liteに始まり3つも購入
実際は、クリスマスや誕生日プレゼント
で私の母が購入していますが
購入したものによって、ポイントを登録できるのですが、そのサービスがこの9月末で終了とメールが。(すごく前なので、いつかは覚えていません
)
貯まったポイントでオリジナルグッズと交換できるけれど、特別欲しいものがありませんでした。
DSでゲームをしていた頃は、タッチペンやカードケースなどもらっていたけれど、今更必要ないし・・・。
貯まったポイントを無効にするのも勿体ないので、この2つに交換しました。

2016年の卓上カレンダーとタオルハンカチ。
カレンダーは、裏表で2種類のデザインでした。

スペースは、狭いけれど書き込みが出来るタイプ

店頭は、ハロウィーン色になってきました。
お菓子のパッケージやケーキなど・・・。
玄関回りを少しだけ、ハロウィーン仕様にしてみました。

ブロック塀の空間にかぼちゃのグッズ。
これが、結構軽いのでちょっと強い風
が吹くと飛んでいきます。

ポケモン、マリオとたくさんのソフトを購入してきました。
本体も、DS Liteに始まり3つも購入

実際は、クリスマスや誕生日プレゼント


購入したものによって、ポイントを登録できるのですが、そのサービスがこの9月末で終了とメールが。(すごく前なので、いつかは覚えていません

貯まったポイントでオリジナルグッズと交換できるけれど、特別欲しいものがありませんでした。
DSでゲームをしていた頃は、タッチペンやカードケースなどもらっていたけれど、今更必要ないし・・・。
貯まったポイントを無効にするのも勿体ないので、この2つに交換しました。

2016年の卓上カレンダーとタオルハンカチ。
カレンダーは、裏表で2種類のデザインでした。



店頭は、ハロウィーン色になってきました。
お菓子のパッケージやケーキなど・・・。
玄関回りを少しだけ、ハロウィーン仕様にしてみました。

ブロック塀の空間にかぼちゃのグッズ。
これが、結構軽いのでちょっと強い風


スポンサーサイト
昨年行ったハワイ島旅行。
息子は、ヒロのダウンタウンのお店で友だちにキーホルダーを買ってきました。
最後の一人に渡す時になったとき、「あれっ(*゚Q゚*) ない!」
結局、他のものをあげたと言っていました。
そしたら、今日、収納棚を掃除していたら、出て来ました

紙袋(持ち手も紙製)をストックして置くところに、袋に入った状態で。

町内の資源ごみで紙ごみを出す時は、紙袋に入れて持っていく必要があり、しかも持ち手も紙製でないと
多分、何も入っていないと思ってそのまま、しまい込んだのでしょう
探している時は、ほんと見つからない
けれど、まさか1年後に出てくるとは・・・・。
大人ニキビが時々出来るので、(しかも、それがしみになって残るという悲しい状態)皮膚科に通院しています。
お薬手帳を貰ったら、くまモンでした。

中は、どうなっているのかと言うと、こんな感じ

結局、薬の種類などが書いたシールを貼られるのでこの絵は、見えなくなります
息子は、ヒロのダウンタウンのお店で友だちにキーホルダーを買ってきました。
最後の一人に渡す時になったとき、「あれっ(*゚Q゚*) ない!」
結局、他のものをあげたと言っていました。
そしたら、今日、収納棚を掃除していたら、出て来ました


紙袋(持ち手も紙製)をストックして置くところに、袋に入った状態で。

町内の資源ごみで紙ごみを出す時は、紙袋に入れて持っていく必要があり、しかも持ち手も紙製でないと

多分、何も入っていないと思ってそのまま、しまい込んだのでしょう

探している時は、ほんと見つからない

大人ニキビが時々出来るので、(しかも、それがしみになって残るという悲しい状態)皮膚科に通院しています。
お薬手帳を貰ったら、くまモンでした。

中は、どうなっているのかと言うと、こんな感じ


結局、薬の種類などが書いたシールを貼られるのでこの絵は、見えなくなります

今日現在のパッションフルーツの数です。
最近になって、すごく沢山出来てきたので何にして食べようかなぁ~と楽しみです。

写真に写っている以外にも、まだまだ実がなっています。

もうちょっとで食べごろなのが1つ。
そして、今日は、実家と妹からもらったパッションフルーツでレアチーズケーキを作りました。
予定では、レアチーズの上にパッションフルーツのソースがあって2層になる予定だったのに・・・
見栄え、かなり悪い

パッションフルーツのソースが下の方に流れてしまって、スポンジに染みこんでしまいました。

切ってみると、こんな感じ。
パッションフルーツの酸味とレアチーズの甘みが
見た目は、いまいちだけれど、おいしかった
最近になって、すごく沢山出来てきたので何にして食べようかなぁ~と楽しみです。


写真に写っている以外にも、まだまだ実がなっています。


そして、今日は、実家と妹からもらったパッションフルーツでレアチーズケーキを作りました。
予定では、レアチーズの上にパッションフルーツのソースがあって2層になる予定だったのに・・・

見栄え、かなり悪い


パッションフルーツのソースが下の方に流れてしまって、スポンジに染みこんでしまいました。

切ってみると、こんな感じ。
パッションフルーツの酸味とレアチーズの甘みが

見た目は、いまいちだけれど、おいしかった

Re: No title * by ケーキはチーズケーキ
Hiloさん
今年は、9月に入ってからどんどん花が咲き実に成っていきました。
相変わらず、花が咲いても散ってしまうものもありますが。
息子は、酸っぱいと言ってましたが、私的には、パッションフルーツの香りがすごくして良かったです。
今年は、9月に入ってからどんどん花が咲き実に成っていきました。
相変わらず、花が咲いても散ってしまうものもありますが。
息子は、酸っぱいと言ってましたが、私的には、パッションフルーツの香りがすごくして良かったです。
今日はシフォンケーキを焼きました。
シフォンケーキには、サラダ油を使用しますがココナッツオイルにしてみました。
作っている時は、ココナッツの香りがしたけれど、焼きあがったらほとんどしませんでした。

いつも、卵白の数が多くて卵黄が残ってしまうので、嫌だなぁ~と思っていたので
クックパッドで、卵黄と卵白が同じ数のレシピが目に入ったのでそれにしました。
卵
3個なので、ちょっと膨らみが少ないですが、良い感じに出来ました。

今日は、ひっくり返しても安定しています。
いつも、膨らみ過ぎてひっくり返すと「ふにゃ~」として、空洞ができてしまっている事も。
でも、すごくふわふわです。

見た目以上にふわふわで、しっとりしていて、自分で言うのも何だけど、おいしく出来ました
シフォンケーキには、サラダ油を使用しますがココナッツオイルにしてみました。
作っている時は、ココナッツの香りがしたけれど、焼きあがったらほとんどしませんでした。

いつも、卵白の数が多くて卵黄が残ってしまうので、嫌だなぁ~と思っていたので

卵


今日は、ひっくり返しても安定しています。
いつも、膨らみ過ぎてひっくり返すと「ふにゃ~」として、空洞ができてしまっている事も。


見た目以上にふわふわで、しっとりしていて、自分で言うのも何だけど、おいしく出来ました

少し前には、店頭から消えていた「ココナッツオイル」
その頃は、あまり興味が無かったけれど、ついに購入してしまった。
理由は、便秘。
チアシードを、続けて食べているけれど最近効果が無くなってきています
某TV番組で紹介されていた、ヨーグルトに「大根おろし」と「はちみつ」を入れて食べているけれど、こちらも今のところ効果ありません。
が、腸内環境が良くないはずなので、もうしばらく続けてみる事にします。
さらに、ココナッツオイルもプラスすることにしました。
会社で仲良くしている子が、少し前に購入して会社で試しに飲んでみました。
ココナッツが苦手な私には香りがちょっとキツイかな
そして、口のまわりべたべた。
グロス塗り捲った!?って感じです
ロハコで、アウトレットにあったので購入。

届いた時は、ちょっと固まっていて乳白色でした。
しばらく置いておいたら、透明なさらさらなオイルになりました。

色々と調べて、エクストラバージンオイル、有機、低温圧搾が良い


と書いてあり、調度良いのがあって、しかもアウトレット。
即、購入


フィリピン産が、一番良いとも書いてあったけれど、これはタイ産です。
1日大さじ
1~2杯摂るのが良いとか。
コーヒーに入れて飲みたいけれど、今だにアイスコーヒーを飲んでいるので、そのまま。
かなりヘビーです。
その頃は、あまり興味が無かったけれど、ついに購入してしまった。
理由は、便秘。
チアシードを、続けて食べているけれど最近効果が無くなってきています

某TV番組で紹介されていた、ヨーグルトに「大根おろし」と「はちみつ」を入れて食べているけれど、こちらも今のところ効果ありません。
が、腸内環境が良くないはずなので、もうしばらく続けてみる事にします。
さらに、ココナッツオイルもプラスすることにしました。
会社で仲良くしている子が、少し前に購入して会社で試しに飲んでみました。
ココナッツが苦手な私には香りがちょっとキツイかな

そして、口のまわりべたべた。
グロス塗り捲った!?って感じです

ロハコで、アウトレットにあったので購入。

届いた時は、ちょっと固まっていて乳白色でした。
しばらく置いておいたら、透明なさらさらなオイルになりました。

色々と調べて、エクストラバージンオイル、有機、低温圧搾が良い



と書いてあり、調度良いのがあって、しかもアウトレット。
即、購入



フィリピン産が、一番良いとも書いてあったけれど、これはタイ産です。
1日大さじ

コーヒーに入れて飲みたいけれど、今だにアイスコーヒーを飲んでいるので、そのまま。
かなりヘビーです。

母親から、こんなものを貰いました。

以前、何かの番組で「軽石」で足を擦るのは良くないと知ったのでそれ以来使っていません
ここ何年かは、DHCのクリームを使用しています。


で、足の状態はと言うと・・・
お見苦しいですが、こんな感じです。

※入浴後に、クリームを塗った状態※
つるつるではないけれど、干からびた鏡餅
状態ではないので、まあ満足しています。
母親は、すごくきれいになったから「使ってみて~」とあまりにも絶賛するので、試してみました。
1回目使用後

2回目使用後

※入浴後に、クリームを塗った状態※
やり過ぎは良くないので、3日ぐらい日にちを空けてしました。
キレイになりました
でも、この辺でとりあえず止めておくことにします。
昨日からシルバーウィーク
もちろんメーカー勤務の私も5連休です
基本的に、家で好きな事をして過ごすのが大好きなので、今日は、パンを焼きました。

抹茶あんぱん
キューブパンは、あんこが中心になりませんでした
ロールパンは、渦巻きになって成功です
生地に抹茶を入れて作ってけれど、気にして食べれば分かるかな~って感じです。
でも、おいしくできました。
半分、実家におすそ分けして来ました。

以前、何かの番組で「軽石」で足を擦るのは良くないと知ったのでそれ以来使っていません

ここ何年かは、DHCのクリームを使用しています。


で、足の状態はと言うと・・・
お見苦しいですが、こんな感じです。

※入浴後に、クリームを塗った状態※
つるつるではないけれど、干からびた鏡餅

母親は、すごくきれいになったから「使ってみて~」とあまりにも絶賛するので、試してみました。
1回目使用後


2回目使用後


※入浴後に、クリームを塗った状態※
やり過ぎは良くないので、3日ぐらい日にちを空けてしました。
キレイになりました

でも、この辺でとりあえず止めておくことにします。
昨日からシルバーウィーク

もちろんメーカー勤務の私も5連休です

基本的に、家で好きな事をして過ごすのが大好きなので、今日は、パンを焼きました。

抹茶あんぱん
キューブパンは、あんこが中心になりませんでした

ロールパンは、渦巻きになって成功です

生地に抹茶を入れて作ってけれど、気にして食べれば分かるかな~って感じです。
でも、おいしくできました。

半分、実家におすそ分けして来ました。
9/17と18は、体育祭
&予備日でお弁当持参でした。
さすがに2日連続は、辛いですね。
しかも、朝持たせないといけないので、(部活で必要な時は、後から持っていくことが多かった
)いつも以上に忙しい朝でした。
17日、木曜日に作ったお弁当
は、

お稲荷さん
スパゲッティ-
いんげんベーコン
出汁巻き卵焼き
立田揚げ
お稲荷さんは、前日の夜に「あげ」と「寿司飯」を準備しておいたので、「あげ」に味が良く染みていてすごく美味しかったと言われました。
実際、私もお弁当に持っていきましたが、今までの中で一番美味しくできたと思います
実家からいんげんを貰ったので、アスパラではなくいんげんベーコンにしました。
出汁巻き卵焼きは、出汁の中に片栗粉を入れると、水分が出てこず(お弁当には、
)また、ふわふわになります。
ガリも手作りです
新しょうがの時期に、購入して沢山作っておきます。
すぐ悪くなるようなものでないし、自分で作ったほうが安心なので。

数日前にスーパーで見つけたドリップ式コーヒー
コナコーヒーが入っていました
コーヒー通だったり、ハワイ島に行ったことがある人はコナコーヒーを知っているけれど、他のメーカーさんからも出ていて、日本でもメジャーになって来たのかしら
コナコーヒーって日本で購入すると、結構いいお値段です。
結局購入しなかったけれど、8パックはいって600円弱でした。

さすがに2日連続は、辛いですね。
しかも、朝持たせないといけないので、(部活で必要な時は、後から持っていくことが多かった

17日、木曜日に作ったお弁当


お稲荷さん
スパゲッティ-
いんげんベーコン
出汁巻き卵焼き
立田揚げ
お稲荷さんは、前日の夜に「あげ」と「寿司飯」を準備しておいたので、「あげ」に味が良く染みていてすごく美味しかったと言われました。
実際、私もお弁当に持っていきましたが、今までの中で一番美味しくできたと思います

実家からいんげんを貰ったので、アスパラではなくいんげんベーコンにしました。
出汁巻き卵焼きは、出汁の中に片栗粉を入れると、水分が出てこず(お弁当には、



新しょうがの時期に、購入して沢山作っておきます。
すぐ悪くなるようなものでないし、自分で作ったほうが安心なので。



コナコーヒーが入っていました

コーヒー通だったり、ハワイ島に行ったことがある人はコナコーヒーを知っているけれど、他のメーカーさんからも出ていて、日本でもメジャーになって来たのかしら

コナコーヒーって日本で購入すると、結構いいお値段です。
結局購入しなかったけれど、8パックはいって600円弱でした。
Pontaポイントで、交換した商品

Pontaポイントを2000ポイントゲット(
ここ)したので、お試し引換券で商品を貰うことにしました。
冷静にならなくても、考えてみれば、こっちの方が断然お得

使用したポイントは、140ポイント。
金額にすると382円分。
1ポイント=1円で使うより、この方が良いことに気づきました。
但し、自分の好きな商品が必ずあるわけではないし、お試し引換券にあっても店頭にない場合もあります。
今回、お弁当のデザートにヨーグルトをと思って行ったけれど、希望の商品がなくて
写真のものにしました。
お菓子は、子どものおやつの為に交換。

S字型のお菓子で、チーズの味(香り)がすごくしました。

今日、咲いたパッションフルーツの花。
何故か半分だけ
しばらく経ってからも見てみたけれど、このままでした。


Pontaポイントを2000ポイントゲット(

冷静にならなくても、考えてみれば、こっちの方が断然お得


使用したポイントは、140ポイント。
金額にすると382円分。
1ポイント=1円で使うより、この方が良いことに気づきました。
但し、自分の好きな商品が必ずあるわけではないし、お試し引換券にあっても店頭にない場合もあります。
今回、お弁当のデザートにヨーグルトをと思って行ったけれど、希望の商品がなくて

お菓子は、子どものおやつの為に交換。

S字型のお菓子で、チーズの味(香り)がすごくしました。


何故か半分だけ

しばらく経ってからも見てみたけれど、このままでした。
私は、嫌いなのでガムは噛みませんが、息子が時々噛んでいるので、トライ
モニプラで当選したXYLISH(キシリッシュ)。
40,000人が当選です。

セブンイレブンで、商品と交換だったけれど、届いたメールからアクセスして、クーポンを表示させないといけなくて、大変でした
私の機種では、クーポンが表示されなくて、番号を入力してなんとかゲット
一瞬、焦りました
パソコンからクーポンを印刷して持参するのがいいな
実は、私、いまだにガラケーです。
(必要事項のメールと電話しかしないのでスマホは必要ないから)

当選したので、1粒だけ噛んでみました。
やっぱり好きになれないな~ガム。
すぐ味がなくなるのが、納得できないです!

そして、今朝洗濯ものを干していて気づきました。
デコポンが、爆発して落ちている!
しかも、3つ。
冬が食べごろなのに、すでに黄色くなっていて、中をよーく見てみるとちゃんと実になっていました。
他は、まだ緑色だったのでこれから熟していくのだろうけれど、がっかりです。

モニプラで当選したXYLISH(キシリッシュ)。
40,000人が当選です。

セブンイレブンで、商品と交換だったけれど、届いたメールからアクセスして、クーポンを表示させないといけなくて、大変でした

私の機種では、クーポンが表示されなくて、番号を入力してなんとかゲット

一瞬、焦りました

パソコンからクーポンを印刷して持参するのがいいな

実は、私、いまだにガラケーです。
(必要事項のメールと電話しかしないのでスマホは必要ないから)

当選したので、1粒だけ噛んでみました。
やっぱり好きになれないな~ガム。
すぐ味がなくなるのが、納得できないです!

そして、今朝洗濯ものを干していて気づきました。
デコポンが、爆発して落ちている!
しかも、3つ。
冬が食べごろなのに、すでに黄色くなっていて、中をよーく見てみるとちゃんと実になっていました。
他は、まだ緑色だったのでこれから熟していくのだろうけれど、がっかりです。
我が家のベランダでは花が一つ咲いたきりで終わってしまいました。
どうも相性が良くないようです。
画像から美味しさが伝わってきます。
スポンジにしみ込んで,さらに美味しさが広がったのではないでしょうか。